2014.7.31 thu

和をもつ家々。

もりびこのパートナーである
森びとの会」各社のブログから
話題をお届けする木曜日。

山形の森びと、
「古民家ライフ」さんの
フェイスブックページに、
こんな写真と文章が
アップされていました。
10577144_820780177941526_2906026545587531136_n

自分が欲しいと思っている古民家や蔵を手に入れるためには出会いとタイミングと決断力が重要です。

本日、この蔵の新しいご主人が決まりました。柱、梁、棟木、オール栗材です。 こういう蔵に出会うのはもうほとんど無いと言っていいかも知れません。 古民家ライフのHPをご覧になり、物件の情報を聞くや否や山形においでになって即断即決でした。

移築は来年になりそうです。とても嬉しい日になりました。



実はこの物件、私も
古民家ライフさんのHP
チェックしていたものでした。

「全部栗材なんて、いまどき
 それだけでも貴重だよな〜!」

と思いながら。

うーむ、同じような気持ちで
目を付けた方がいらしたのですね〜!

古材には新しい材にはない
特別な味わいがあり、
頑丈で貴重。

エコロジー(生態学)の
観点から見ても、
古材のリユースは
とても理に適っていると思います。

また、
ブログやフェイスブックページで、

移築後の経過も
ぜひとも拝見したいですね。



仙台の森びと、
サスティナライフ森の家」さんの
ブログでは、石巻に完成した
真新しい家の紹介が。


「震災後、精神的に疲弊している中で
 家づくりという大事業は
 本当に大変だったことと思います」

というサスティナさんのコメントと、

「これからの生活を充実させていきたい」

というお施主さんの言葉に、

綴られている文章は短いながらも、
双方の語りつくせぬ想いが
にじんでいるのを感じました。

このお宅の和室の畳は
無農薬のイグサだそう。

まるごと自然素材の
こんなオーガニックハウスなら、
心身ともに安心して
英気を養えますね。

この国に暮らすすべての人が
こんな家で生活できるようになったら、
この国はほんとうに
平和になるだろうなぁ…

クッションフロアのマンションで、
そう思ってため息がこぼれた私です。


2014年7月31日・木曜日


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
≪森のなかまNews!≫
亀津さん、どんなお盆を
過ごされるのかしらん…?
     ↓
今日の森びとさん
(↓クリック!)
お盆休みのお知らせ
by 亀津建築

森も人も幸せになる家づくりは、
森びとの会」メンバー各社へ♪

*Hokkaido…ビオプラス西條デザイン
*Miyagi…サスティナライフ森の家
*Yamagata…古民家ライフ
*Tokyo…エコロジーライフ花
*Gifu…亀津建築
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲