2014.6.4 wed

クリックトリップ②Brasil!

ワールドカップが始まりますね。

個人的には
ほとんど興味がないのですが
(笑)、
札幌はここのところ連日真夏日なので
暑かったブラジルでの日々を
懐かしく思い出しています。


090825brasil-hata

この旗の緑色は、
森林資源と農業
のシンボル。

呼吸するたびに血液が緑になりそうな
アマゾンのジャングルや
緑あふれる風土は

確かにブラジルの大きな魅力。
022 (1088x697)
↑アマゾン川の支流
ネグロ(スペイン語で黒)川
の水面に
万華鏡のように映るジャングル。
どこが水面だかわかります?



農業では、
コーヒーやトロピカルフルーツなど
もともとあった作物だけでなく、
開拓民として移住した
ブラジル日系人が広めた日本の作物も、
今や欠かせないブラジルの味

こだまブラジル (5)
↑これは、柿(cagui)。
日本語がそのまま取り入れられていました。


そして、旗の黄色は
鉱物資源
のシンボル。

巨大な国土を持つブラジルは、

黄金や色とりどりの宝石をはじめ
豊かな鉱物資源の宝庫!
DSC00320 (1280x960)

DSC00321 (1280x926)
現地には、こんな原石をゴロゴロ
展示している宝石店もいっぱい。

山でこんなの見つけたら、
大コーフンですよね〜!
DSC00323 (1280x959)

そして、旗の鮮やかな青色は、
共和制が樹立された

1889年11月15日の朝の
リオデジャネイロの空の色を
表しているそう

実際、私が旅していたとき、
ブラジルの空はたいていこんな色
でした。
DSC00286 (1280x960)

旗の青い円は天体を示し、
その中の27個の星は、
連邦直轄区であるブラジリアを含む
計27ある州のシンボル。


そう、ブラジルの正式名は、
「ブラジル連邦共和国」なのです。



青い円の上に描かれた白線は
黄道を表し、そこに記された文字は

哲学者オーギュスト・コントの言葉で、
「秩序と進歩」という意味だそう。

実際は、あまり秩序のないところに
ブラジルの個性を感じ、
面白かったのですが…(笑)

こだまブラジル (7)
例えばこんなふうに、
信号待ちのバスの前に突然

人力の横断幕広告が現れたり、

こだまブラジル(10)
カーニバル期間中は地下鉄にフツーに
サンバ姿の乗客が
乗ってきたり(笑)。

そんなふうに
日本の感覚とはかけ離れた
ダイナミックさがあるのは、

ブラジルとアルゼンチンの間にまたがる
全長約4キロの世界最大瀑布
「イグアスの滝」や、



026 (1130x734)

アマゾン川とソロモン川の合流地点から、
色違いの水が混ざり合うことなく海に向かう
摩訶不思議な「ソロモン川の奇観」ポイントなど、
019 (1056x736)
↑含有成分や水流速度の違いなどが
奇観の原因らしいけれど、本当に不思議!↓

020(0) (1152x768)
風土に息づく自然が
奇想天外なダイナミックさを
持っているからなのかも…

…というわけで、
そんなブラジルを感じる
ブラジルのラジオ局
Samba dos Gemeos
とともに、
こだまブラジルラジオ

目から、耳から、
クリックトリップをお楽しみくださいませ〜♪

こだまブラジル (6)

2014年6月4日・水曜日