2014.6.27 fri

きらパチ⑤お茶会

こちらは、先日
八剣山のふもとで開かれた

お茶を楽しむ会」のお茶会で
お客様にお出しした“虫おさえ”。
008 (1280x960)
おなかの虫をおさえる程度の軽い昼食で、
すべて札幌の師匠のお手製メニューです。

・手づくり福新漬けと無農薬甘夏の
 絞り汁を混ぜた ちらし寿司
・庭先のせりを摘んで作ったおひたし
・煮豆(むらさき花豆?)
・地物のいちご

ちらし寿司の下に敷いたのは、
庭先に茂っていたイタドリの葉っぱ。

手近の幸が満載の、
これぞ“風流食”でした。

目にも、舌にも、おなかにも
うれしい美味しさで、
みなさんニコニコ。


009 (1280x960)
ちなみに、この日は
6種類のお茶でおもてなし。

上の写真は、「数滴のお茶」。

数滴の中にお茶の味わいが
ギュッと濃縮されていて、

この数滴を舌先にのせると
思わず目を閉じてその味わいと香りに
心を奪われずにはいれらない、
“お茶の宝石”とも言える逸品です。



この日、
私はこれをテーブルでお手前。


静けさ。そよ風。揺れる緑。
窓の向こうの緑の草木を照らす外の光と
室内の影。うぐいすや様々な鳥たちの声…

空間を包む自然たちとともに
19名のお客様と心がひとつになった

至福のひとときでした。

010 (1280x960) (640x480)
こちらは虫おさえとともにお出しした、
山里のほうじばん茶。

013 (1280x960) (640x480)
チャイグラスでお出しした、
ばんばら茶

015 (1280x960) (640x480)
濃い目にいれた ばんばら茶を
デミタスカップで。手づくりの
フランス菓子「ビスコッティ」を、
珈琲ならぬ ばんばら茶に
ひたし、楽しみました。

012 (1280x960) (640x480)
手で摘んで、手で炒って、手でもんで…
日本の奥地で、肥料も農薬もなしで生きている
大地エネルギーいっぱいの野生の山茶。

このお茶と、そして
ここに集った人々と出逢えたよろこびを

みんなでしみじみと味わった
“晴れの日”でした。


2014年6月27日・金曜日

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
≪森のなかまNews!≫
自然茶みたいな家なんだろうなぁ…
こんなお宅でお手前してみたい…
     ↓
今日の森びとさん
(↓クリック!)
完成見学会のお知らせです
by 亀津建築

森も人も幸せになる家づくりは、
森びとの会」メンバー各社へ♪

*Hokkaido…ビオプラス西條デザイン
*Miyagi…サスティナライフ森の家
*Yamagata…古民家ライフ
*Tokyo…エコロジーライフ花
*Gifu…亀津建築
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲