2014.5.16 fri
いま何してるかな…
今日は雨。
原稿を書きながら、
一人の女性のことを思い出しています。
これまで世界と日本の各地で、
「これぞスーパーウーマン!」
と思う女性たちに出会ってきたけれど、
彼女もまた、まぎれもなくその一人。
一見、「守ってあげなきゃ」と思わせる
ちっちゃくて可愛らしい
少女のようなルックスなのに、
実は建築会社の社長であり、
3人のヤンチャっ子の母であり、
わが道を往く夫の妻。
せいぜい30代半ばにしか見えないのに、
なんと私と同い年と知ってビックリ。
子育てだけでもテンテコマイで
「いや〜も〜何がなんだか〜」
なんて言って走り回りつつも、
「でもこれで結構楽しかったりして〜」
なんて笑ってるその肝っ玉のデカさに
またビックリ。
出会ったのは去年の秋。
2011年の大震災後はじめて行った、
宮城県。
背の高い枯れ枝に咲いた
季節はずれの桜の花を写真に撮ろうと
背伸びした小柄で細身の彼女の
後姿がかわいくて、思わず
シャッターを押してしまったっけ…
彼女の町の桜も
もう散っているころだろうけど、
お花見したかなぁ…
今、なにしてるかなぁ…
彼女が社長を務めるのは、
地元の森の木と自然素材で
家づくりをしている、
2011年の震災後にできた工務店。
キュートでクルクル動く
小リスのような彼女とは対照的な
クマのプーさんような
だんなさまと一緒に、
いろんなこと、乗り越えてきた。
いろんなもの、生み出してきた。
かぼそい柳のようでいて、
実は栗の木のように強い。
小リスのようでいて、
実は母グマのようにデカイ。
そんな
「サスティナライフ森の家」社長
大場江美さんと、
同志たちのストーリー第一弾。
「森びと今昔ものがたり」で
近日公開です。
お楽しみに…!
2014年5月16日・金曜日
あたらしい記事
- 森びとにゅーす⑮自然派生活*オーガニックカレッジ
- (2015.3.10)
- 森びとにゅーす⑭新築見学会@宮城県!
- (2015.1.30)
- 森びとにゅーす⑬新年ブログfrom山形編!
- (2015.1.18)
- 森びとにゅーす⑫新年ブログfrom岐阜&東京編!
- (2015.1.8)
- きらパチ(25)りぼーんプレゼント♪
- (2014.12.24)
- 森びとにゅーす⑪タイヘンだ〜!!!
- (2014.12.15)