ブログ
2010年07月13日

海の日=夏休み

今週末の3連休は風工房でもイベント×イベント×イベント(>_<)☆

という感じでモリモリ盛り沢山な感じになっています。

クリスタルボウルの演奏会に始まり、椅子づくり教室×2。

なんともハードな3日間になりそうです((+_+))

もちろん私は、2泊3日の泊まり込みでイベントを担当します。

ある意味、この3連休を満喫する勢いですが(笑)

子どもたちにとっては、いよいよ夏休みスタートですよね?

いいなぁ〜いいなぁ〜今年はちゃんと梅雨明けするのかな?

さて、19日と言えば「海の日」ですが、私の地元塩竃では“みなと祭”たるものが開催されます。

奥州一の宮、志波彦神社・塩竈神社の御神輿を御座船に奉安し、100隻あまりのお供船を従えて日本三景松島湾を巡航する、何気に日本一の海の祭典です。

普段は静かな海の街ですが、この日ばかりは訪れる人も多く賑わいます。

前夜祭では花火も打ち上げられ、いよいよ夏が来るんだ!という気持ちになります(^^♪

今年は(も?)残念ながら私は塩竈におりませんが、皆さん是非この機会に塩竈を訪れてみてはいかがでしょう?

ちいさな街ですが、人間味のあるわりといい街だと思います(^^ゞ

お魚と日本酒のおいしい街、わりとなんて言ったら怒られるかな(笑)

 

風:たかはし

2010年07月12日

贈り物

庭に住む2等身のトトロ

庭に住む2等身のトトロ

 

先日、ある人への贈り物を、その人を大切に想う仲間たちと一緒に作ってきました(^^♪

感謝の気持ちと心からのおめでとうをカタチにしたくて。

今、その仲間たちは皆それぞれの場所でそれぞれの暮らしをしていますが、同じ時間を過ごした仲間はいつまでも変わらないんだなぁと久しぶりのヒトトキを満喫してきました(^^ゞ

贈り物はまだ完成していません。

でもきっと「大笑い」をもらえると思います!(笑)

 

風:たかはし

2010年07月11日

完全燃焼

今夜?明朝?ついにサッカーW杯の決勝戦!

【スペインVSオランダ】

どちらも勝てば初優勝!ってことは、歴史が変わる瞬間!?

スポーツは、“絶対”というのがないから面白い。

もちろん練習すればした分だけ“絶対”に近づくことはできるけど、最後の瞬間までどうなるかわからない。

「W杯のような世界レベルの場合、みんな上手いのは当たり前。その中で、どれだけ強く「勝ちたい!」と想うかが勝敗を決める。」という日本代表の言葉が印象深い。

それは、もうこれ以上ないというくらい練習を重ねた人だけが言える言葉だと思うから。

4年間のすべてを注ぎ込む90分がどんなものか、想像することすらできない。。。

簡単に「4年後も頑張れ!」なんて言ってはだめかもしれないけれど、またあの後ろ姿が観たいなぁ。

無我夢中でボールを追いかける姿、観てるだけでわくわくする。

とにかく「4年後が楽しみ!」なのです(^^ゞ

そういえば、4年後の自分はどうなってるんだろうなぁ〜(笑)

ま、何事もボチボチ…じゃなくて、ちゃくちゃくと!

 

風:たかはし

2010年07月09日

夏cafe

7月24日(土)、仙台のまちの中のちいさな公園に、1日限りの“夏cafe”が登場することになりました☆

毎月1回、ecoでつながる仲間たちが集まる「まちなかecoマルシェ」の特別企画です(^^♪

風工房も3月から毎月参加させてもらっていて、ここでたくさんの出逢いに恵まれました。本当に感謝です。

そして、“夏cafe”に向けて、私も少し案を練らせてもらえることになりました〜。

このウキウキ感、学祭を思い出しますね〜(*^_^*)

そろそろ徹夜は難しくなってきましたが、あの頃の勢いだけは取り戻したいな(笑)

 

夏といえば!

夏といえば!

 

「頑張れば行けるかも!」という範囲にお住まいの皆さん、ぜひ遊びにきてください!

ecoマルシェ的“夏cafe”をお楽しみに〜(^_^)/

 

日時 7/24(土) 11:00〜15:00

場所 新伝馬町公園(住所:仙台市青葉区中央2-7)

  ※パタゴニア仙台ストア向かいのちいさな公園です!

お問合せは風工房まで

TEL 022-375-3067  E-mail info@kazekoubou.com

 

風:たかはし

2010年07月08日

美術館日和

昨日は7/7、仙台はあいにくの天気で盛り上がりに欠けた七夕を過ごしてしまいました(-_-;)

夜空を見上げても☆ひとつ見えません。ちょっと残念。。。

お休みだった昨日は、午後から美術館へ行ってきました。

外は暑いし、美術館は涼しいし、快適♪快適〜♪

特別展『ピカソと20世紀美術の巨匠たち』

ルートヴィヒ美術館から海を渡ってたくさんの絵画がいらっしゃっていました。

ようこそ、仙台!(笑)

その絵が生まれた場所で観るのと、遠く離れた日本で観るのとでは、感じることも違うかもしれないけれど、それらの絵が生まれた時代というのは感じられます。

上手く描くことが答えではない芸術の世界。

表現の方法は、100人いれば100通り、200通り、300通り・・・もあり得るからオモシロイ。

美術館の人が、「これは制作中に作者が楽しくなっちゃったから生まれた作品」だと教えてくれた絵がありました。

最初はこうするつもりじゃなかったんだって。

だけど、それがこうして今、美術館でみんなの目に触れているから不思議。

そろそろまた、美術館巡り始めようかな(^^♪

 

風:たかはし

2010年07月06日

人と人とのつながり

最近の私は、とても人の縁に恵まれています。

仕事柄、自分が外に出ていく機会が増えたこともひとつですが、知人を通してさらにつながっていくような、世代もバラバラですが日々いろいろな出逢いがあります。

そして意外なところでつながっていたりして、不思議なようで必然のような気がしたりしています。

人が人をつなぐ。そんなことも実感しています。

私たちの仕事は「家」をつくることかもしれませんが、決して一人でできることではありません。

住まい手とつながることも、一緒につくり上げる仲間たちとつながることも、偶然かもしれないけれど、そのひとつひとつが大切な出逢いだと思います。

出逢ったことで自分の人生にその人がプラスされて、影響を受けたり与えたり。

人脈の多い人というのは、その人の顔を見たり、話を聞くなんとなくわかる気がします。

つないでくれた出逢いを、今度は自分の手でつなげられるようになりたい。

今日はちょっとふわふわしたところを書いてしまいました。

 

風:たかはし

2010年07月05日

生命力

OH!ネギ!

OH!ネギ!

ネギの生命力の強さには、驚かされました(・_・;)

根っこの部分を残して土に植えておくと、また食べられるくらい伸びるよって教えられたのでさっそくやってみました。

とりあえず根っこが少なかったので、水に入れて数日…!!

テープのところからこんなに伸びましたっ。ネギってすげぇ〜(^^♪

そろそろ土に植えてあげようかな。

ん?でもコレみんながしちゃったらネギ農家はどうなっちゃうんだろう?

でも、わざわざトラックに乗せてCO2を撒き散らさなくて済むから、やっぱりみんなでやった方がいいですね。

できることは、やらないと☆

 

風:たかはし

2010年07月04日

倍音浴

*ticket*

*ticket*

今日は、7/16〜18に開催される「牧野持侑〜2010アルケミー・クリスタルボウルin仙台〜」のチケットを作ってみました。

ご縁があって、風工房も17日(土)の2ステージを担当させてもらうことになっています。

会場となるのは、「遠刈田温泉の家」です。お施主様には、本当に感謝ですm(_ _)m

ココロとからだを癒す“音”って一体どんなものなのでしょう?

また、音がよく伝わる木の家で体感するアルケミー・クリスタルボウルも気になります。

耳で聴くというより、全身で浴びる“音”。

もうあまり時間がありません!!

詳しくは、風工房までお問合せください(^^ゞ

TEL 022-375-3067  E-mail  info@kazekoubou.com

 

風:たかはし

2010年07月03日

こんなときは、

そうめん最高!

そうめん最高!

今日もけっこうな湿度でした、仙台。

動いてないのに汗がタラリタラリと滴るほどです。

こんなときは、冷たい麺類がいいです。

毎日そうめんwelcomeです。

先日、お隣り山形の郷土料理「だし」を作りました。

そうめんにとてもよく合います(^^♪

暑くて食欲がなくてもこれなら食べれる感じです。

野菜がたっぷりなので、栄養価も高く、山形人バンザイ!です。

この夏、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょう?

作り方:とにかく刻んで混ぜるだけ

材料:きゅうり、茄子、みょうが、しそ、ねぎ、その他モリモリ

   (オクラや納豆などはお好みで)、醤油

 

風:たかはし

2010年07月02日

仙台へお越しの際は

てくてくsendai

てくてくsendai

ついにっ☆★☆

ナチュラルな暮らし情報誌「てくてくsendai」の

記念すべき2号が発行されましたぁ〜(^^ゞ

寝ても起きても「てくてく」のことばかりだった6月から

ようやく解放です!(笑)

何かを“伝える”というのは、とても難しいことですね。

「てくてく」を読んで何かを感じてもらえたらいいなぁと想いながら、

一文字一文字、書きました。

仙台にお住まいの皆さまはもちろん、

県外にお住まいの皆さまも、もし仙台に来る機会がありましたら

是非お手にとっていただければ嬉しいです(*^_^*)

 

風:たかはし