ブログ
2013年02月02日

新会員紹介

現在、HPリニューアル準備中です。
このたび新たに1社、昨年末の入会審査の結果、ご入会となりました。

【山形県】古民家ライフ  http://kominkalife.jp/

これから どうぞよろしくお願いいたします。

393668_301156413237241_55423601_n

それからひとつ、寂しいお知らせです。
設立時より長きにわたり、活動をご一緒して参りました長野のアトリエDEFさん。
このたび、昨年末での退会となりました。
今まで大変おつかれさまでした。ありがとうございました。

by 事務局

2013年02月02日

森びと定例会@東京

2月1日(金)、定例会を開催。
今回は【東京:エコロジーライフ花】様の竣工現場におじゃまして。
「森びとの会」は今年、先の東日本大震災後、本格的に活動を再開いたします。
内容も盛りだくさんのひととき。あっという間の時間でした。

P1190311
こちらは硝子がお好きな御施主様とのこと。
木製建具の硝子、照明、洗面所の棚などなど、素敵な硝子の美しさにについ目を奪われてしまいました。
毎回、各会員社の現場で学べる楽しみも満載です。

by 事務局

2012年11月11日

森びと定例会@金沢

11月5日(月)森びとの会、定例会を開催いたしました。
前回9月開催の札幌@ビオプラス西條デザイン様に続き、
今回は大門システムズ様におじゃましての開催でした。

P1180519

  ↑
初めて訪れた金沢。時間調整の為、市内観光へ。
立ち寄った金沢城は見どころ満載でした。
復元する技術が受け継がれていることが素晴らしい。

by 事務局

2012年09月29日

会員紹介

会員紹介ページ、リニューアルと合わせて進めていきます。

【宮城県】サスティナライフ森の家  http://www.kazekoubou.co.jp/
【石川県】大門システムズ  http://www.daimon-system.com/

上記2社につきまして新規掲載予定です。今しばらくお待ちください。

by 事務局

P1170962

2012年09月29日

Facebookはじめました

【家づくり集団 森びとの会】公式Facebookページスタートしました。
HPリニューアル作業中はFacebookで各会員社の
最新情報をご紹介していきます。

間もなくHPトップページに掲載となります。
お楽しみに♪

P1180111

2012年09月16日

HPリニューアル準備中

活動を再開し、まず「住む。」広告掲載がスタートしました。
季刊誌「住む。」最新号は9月21日(金)発売です。http://www.sumu.jp/

そして現在、「家づくり集団 森びとの会」HPリニューアル準備中。
新しく生まれ変わるまで今少し お待ちください♪

P1170714

by 事務局

2011年04月24日

【イベント情報】建築塾開催致します。

家づくり集団 森びとの会では
定期的に【森びと建築塾】を日本各地で開催しています。
来月、5月には兵庫県で建築塾を開催致します♪

【内容】 渡邊朗子さん講演会
      テーマ 『心豊かな子が育つ家』

 「頭のよい子が育つ家」の著者、渡邊朗子さんをお迎えし、
  建築家の立場からお話いただきます。
 「家族のコミュニケーションがとれる家」を理想とした、
 子ども達がのびのび学習できる生活空間について学べます。

日 時: 5月21日(土) 午後2時〜
場 所: 兵庫県学校厚生会館 7階大会議室
定 員: 50名
受講料: 1,000円

※定員になり次第、申込みを締切ります。
※お申し込み、お問い合わせは【エコやBAOBAB】
  http://bao-bab.co.jp/index.htmlまでどうぞ。

(事務局)

2011年03月14日

震災お見舞い申し上げます

震災お見舞い申し上げます

被災地域の方々へ心よりお見舞い申し上げます。
行方不明の方々がどうぞご無事でありますように。
そしてお亡くなりになられました方々のご冥福を
心よりお祈り申し上げます。

日々わかってくる被害状況により
スタッフ一同大変心を痛めております。
森びとの会各社
多くの知人、友人が被災れました。
徐々に無事の連絡はとれていますが、
全員ではございません。
とてもとても心配です。

すこしでも何か役に立てることがあればと考えております。
何かございましたらご連絡ください。

元の状態に戻るには時間がかかりますが
日本国民力をあわえていけば頑張っていけると信じております。

亀津建築 スタッフ一同

2011年03月10日

森びと建築塾『第1回木の家ワークショップ』報告レポート3

こんにちは!エコ花のllamaです。
今月は亀津建築さんのご担当なのですが、森びと建築塾のレポートがまだ終わっていないのでちょっとだけ出張らせてください!次まで待ってると報告、冷めちゃうから!亀津建築さん、すみません。

さて今日は『第1回木の家ワークショップ』報告レポート、の第3弾です。

東京は今日もいい天気で日本堤の事務所からはスカイツリーがよく見えます。川っぺりでも歩きに行きたいです。お昼寝……にはちょっと花粉が厳しいですね。

さて、
第一部『世界の民家クイズ〜自然をいかして住む』、
第二部『このきなんの樹?ゲーム』
の内容をお送りしてきました。

今日はさいご、『木に触れる』時間のレポートをします!工作ですよ……みなもう目がきらきら……どんなのつくれるか楽しみですね!

『木に触れる時間』は4つのコーナーを
自分で好きなようにまわる仕組みにしました。


始まったとたんに大・盛・況!
うれしい悲鳴です。

家づくり師匠直井さんが家づくりの疑問に答えてくれる木の家コーナー。
参加者は質問カードを持っていて、師匠に質問して穴埋めをしていきます。
直井さん質問攻めです!

建材マスターあけみさんが、自然素材のお手入れや
日々の暮らしをしていく疑問に答えてくれる木の家コーナー、その2。

それから同じ自然素材でも熱の奪い方が違うことを
体験しながら学習できる環境ハカセコーナー!
ハカセにはllamaの友人の研究者のgenkuさんが来てくれました!

そしてそして、木工作コーナー!

材料はこちらです。工作親方のllamaがいっしょにがんばるぞ!


なんの木にしようかな!とみんな真剣です。ちなみにこの日あった木は、杉、栗、桧、アカマツ、カラマツ、栃、オノオレカンバ(珍しい!)、ミズメザクラ、ナラ、キハダの10種でした。持って帰ってだれかに説明できた かな?


森で拾ってきてもらった小枝やまつぼっくりを米糊でつけたり、ペーパーを使って木の表面を削ったりしました。ドアプレートにできる大きさに切った板に、デコレーションが自然と始まって、それが大流行!みなで個性的な作品がどんどんできあがります。


お父さんも一緒に、真剣!

でもお子さまたちだけでなくご参加いただいた大人のみなさまも素敵な作品をこっそり作っていただいていたのを私は知っています!皮ひもを後で使ってネックレスにいいですよ格好いいですよ、とイチオシだったキハダのピースなんか全部持って帰っていただいちゃったし。ペーパーウェイトを作ってるお父さんや、きれいなヒモをとおしてなぜか拍子木作って鳴らしてるお母さんもいました。皆いろんな木の手触りで、さわったり鳴らしたりしてどんどん楽しいことが沸いてでてきてるみたいでした。


も、ほんとうに真剣!
既にできあがったのを首にかけ、次のお宝をつくるんだ!と大張きりです。いつもしゃべりっぱなしのエコ花店長のご長男も、さすがに工作無口です。まっすぐ一生懸命全力です。


電熱式の焼印を持っていったらこれがまた 大人気 なのです。llamaはすっかり工作親方っていうより焼印親方になっていました……。2箇所目3箇所目のリクエスト、だんだんみんな創造力がひろがって「ここに押して!」「ここに押して!」ってそんなまがったところうまく押せるかなあ……と親方四苦八苦であります。でもみんな喜んでくれてうれしかったな!


どんなのできたか、は次の報告レポートでご紹介しますのでどうぞお楽しみに!

llama(花)

2011年03月08日

雑木林を散歩

月曜日の朝、優雅に雑木林を散歩しました。
R0013710
ここは山でもなく、公園でもありません。
庭木屋さんです。
いまお庭工事の計画を進めているお宅の木を決めるため訪れました。
場所は庭木の本場、稲沢市。
とっても立派な木がたくさんあります。
庭士さんとともに樹系を見極めながら選んでいきました。
お庭の完成がとっても楽しみ。
目指せ雑木林。