てくてく04号、できました♪
風工房が発行している「てくてく」、めでたく04号ができました〜(^^♪
季刊誌なので、これでグルっとひとまわり。
あっという間だったなぁ〜という気もするけれど、この一年、ほんと〜にたくさんの素敵な出逢いに恵まれて、中身の濃〜い一年を過ごすことができました。
お世話になった皆様、本当にありがとうございました。
暮らしを楽しむ皆様のもとへ。
街のどこかでみつけたら、ぜひ手にとっていただけたら嬉しいです。
「住む。」36号、発売開始!
森びとの会として「住む。」に掲載するようになって一年になります。
さすが全国版、日本のあちらこちらからお問合せをいただいているようで、森びとの会の活動や想いに共感してくださる方がたくさんいるんだと感じている今日この頃です。
森びとの会のメンバーは、日本各地に散らばっているとは言え、まだまだ施工できないエリアもあります。
そのもどかしさをなくすために、志を共にできる仲間を探し始めました。
2011年、森びとの会にとって「よい変化」ができればいいなぁと思っています。
今回は、風工房のページもあります♪♪
特集では、木の家具が取り上げられています。
見どころいっぱいです!
本屋さんの前を通ったら、立ち寄って手に取ってもらえたら嬉しいです。
仙台の初雪
白いものが空からひらひらと舞い落ちておりま〜す♪♪
ついに・・・、初雪ですっ!!
これでいよいよ仙台も、冬本番ですね。
それにしても、ずいぶん初雪の時期が遅くなりました。
これもひとつの温暖化現象なのでしょうか。
冬好き×雪好きの私にとっては、これは大きな問題です。
ですが、現場にとって暖冬はありがたいこと。
毎日毎日、外で作業されている皆さんのことを思えば、少しでも暖かく雪は少ない方がいいのかもしれません。
でもやっぱり。。。
日本人らしく、東北人らしく、
冬には冬らしさをあじわいたいと想うのでした。
明日は、山神祭
風工房では、毎年12月12日に「山神祭」をおこなっています。
その日だけは、木を伐ったり山仕事をしてはいけない日。
山の神様に感謝する日なのです。
そして、今後の安全を祈願します。
風工房は、もともと材木屋さん(現・栗駒木材)から生まれた会社なので、この日ばかりは大工さんたちも手を止めて、栗駒に集合です。
という訳で、明日は久しぶりに全員集合だったります!
普段はなかなか会うことのない製材所のスタッフさんや、山に入って木を伐る山の人・・・みんながひとつにつながっていることを再確認できる日でもあります。
明日は、いつもより少し多めに山のことを考えて過ごしたいと思います。
机の上
一部、雪崩のような現象が起きつつあります(笑)
血液型って関係あるのでしょうか?
やたらとモノが多いのは、捨てられない症候群?
只今、フリーペーパー『てくてく』04号の編集作業中につき、
3ヶ月に1度の・・・見事な状態になってます(笑)
隣りの席の方も、後ろの席の方も、斜め後ろの席の方も
ピシッときれいに片づいてますね。
どんなに忙しくても、帰えるときにはスッキリしてるんですよね〜。
そういうの、やってみたいナ。
オーガニックコットン
今日の仙台は、昨日の強風?暴風?はどこへやら〜・・・な、
穏やかなポカポカ陽気です。
コーヒーを飲んでも、ほっぺを叩いても、眠気の方が勝っちゃう時間帯。
よし!ブログで息抜きだ!!
ところで。
明日6日の夜10時からNHK総合で【プロフェッショナル仕事の流儀】たる番組が放送されます。
個人的によく観る番組なので、ちょっとテンションが上がってます(笑)
日本のオーガニックコットンの先駆けとも言える、
渡辺智恵子さん(株式会社アバンティ代表)が社会企業家として登場します!!
今年の夏に、東京ビックサイトで行なわれた「オーガニックEXPO」で、初めてお目にかかったのですが、想像以上に、本当に素敵な方でした。
オーガニックコットンで作られた着物に身を包んだ姿が凛としていて、それでいて、気さくに話しかけてくださるギャップがとても印象に残っています。何より笑顔がとっても素敵っ♪♪
渡辺さんの想いやお仕事について、私もまだまだ知らないことだらけなので、明日は早く帰ってテレビです(笑)
木質ペレットのご注文
温暖化の影響なのでしょうか。
12月と言えども、上着ナシで外を歩けてしまうほど暖かい仙台。
そんな訳で、タイヤ交換をする気にもなれず、のんきにかまえている私。
ドカッときたら・・・どうするんでしょうね(笑)
風工房では、栗駒産のペレットをお取り扱いしているため、
この時期になるとペレットのご注文が殺到(言い過ぎ?)します。
おかげさまで、事務所1Fにあるecoshop森のかぜには、
米袋が山積みです。
リサイクル米袋を利用しているんですね。
宮城米って書いてます(笑)
燻煙木材の端材を主な原料としているため、ちょっと匂います。
燻製好きにはたまらない、栗駒産ペレット。
一袋 20kg入 750円(税別)
これは、だいぶお安いんだそうですよ!!
ペレットストーブをお使いの皆様、
そしてこれからお使いになる予定の皆様、
是非お試しください(^^♪
カウントダウン
2010年の締めくくりは、仙台から住まいの風工房がお届します(^^♪
どうぞ宜しくお願いします。
この時期の仙台といえば・・・光のページェントが有名です。
偶然にも、今日が点灯式だったりします♪♪
街の方はだいぶ賑やかになっているようですが、
風工房の事務所のある辺りは・・・いつもの調子ですね(笑)
今年から、すべての電球がLEDになったとラジオで言ってました。
仙台にお越しの際は、ぜひ夜の定禅寺通りも歩いてみてください。
もうすぐ完成!!
「弥生町の家」完成見学会は、18日(土)19日(日)です。
こちらも、ぜひ遊びに来てくださいね〜(●^o^●)
建築塾番外編@循環の家
循環の家で、建築塾の番外編、
建築家であり、木造防火研究者 安井昇さんによる
講演をしていただきました。
まず今回は、基本のお話でした。
この50年、火事の件数は変わっていないということでした。
出火原因はコンロ、放火、煙草・・・
木造の家は火事に弱そう。というのが
一般的なイメージだと思いますが、
木材や漆喰に含まれる水分が
壁の熱を上げきらないようにしてくれるのです。
1分間に1cm燃えていく木材、
単純に太い柱にすればその分
燃えてしまう時間が長くなり、
逃げられる時間を稼ぐことができるそうです
すぐに燃えてしまう建物ではなく、
ゆっくり燃える。
隣の家が燃えても自分の家の中へ燃え移ってこない。
大事なことは、逃げる時間、消す時間があるかどうか?ということです。
詳しくはアトリエデフ通信で!
DEF